Finland Luosto ルオストで観測1日目 2003.12.30.Tue.S(15)
◆添乗員さんの連絡で目が覚め数分観測、カメラを準備し始めたころにはご覧の通りうす〜くなってました。
 デジカメのISO感度を変えながら15秒の露光時間で撮影テスト。
 ライティングで色が付いた木のみが浮き出ている。
右下にうっすらとかかったオーロラが見えるでしょうか? ↑中央に左から右上にかけて
◆ルオストのホテルのオーロラ観測チャンネル。「AURORA NOW」
画面中央の緑のバーが強さ。8段階で7あたりまできている。通常は10段階で予報されるらしい。
 右上の地図上に緑色の点で現在出ている形が表示される。
地図の右上に出ている。地図中の縦の棒がホテルの位置。
ぐうたら系観測方法
◆ホテルの部屋周辺(1〜2分で戻ってこれる場所:外が暗ければバルコニーで出来るといいが、空の半球面しか見れないので注意)で比較的暗く観測に適した(全天の見える)場所を探しておきましょう。 ◆5〜15分間隔でちょこちょこ見にいくとよい。仲間がいればカードゲーム(UNOをやりました)で1回ごとにまけた人か勝った人がカードを配る間に見に行くことにしておくと数分間隔で観測できます。始まりそうになったらしばらく(5〜10分ほど)見ているというのがいいと思います。
◆というわけで部屋の温度は多少低めに設定し外に出れる服装で、カメラ・三脚はコートといっしょに置いておくといいでしょう。カメラの結露も気にしながらビニール袋やタオルを準備しておいたほうがいいでしょう。 ◆始まりそうかどうかの判断ははっきり見えてくるとか濃くなってきたとかでしました。寒くなったらすぐ部屋に戻れるといっても服装はしっかりしておかないと厳しいです。はじまると40〜50分つづきました。それ以上はわかりませんが長い間外にいることになります。