 |
 |
 |
 |
|
 |
成田空港第2 カイロへ |
2001.12.30 |
 |
旅の始まりは成田東京国際空港第2ターミナルビル。新滑走路回使用開始まで18×日?の表示。北側の窓が壁になっていた。→それだけで、こんなに殺風景。 |
 |
 |
TKとJALの共同運行便でイスタンブール経由にてカイロへ
なんでイスタンブール?
とちょっとひっかかったのが、この旅の後半の出来事を暗示していた。 |
 |
 |
 |
 |
あ〜満月。 |
 |
翼は月の光を浴びて、漆黒の空を静かにカイロへ向かうのであった。
ジェットストリ〜ムゥ? |
イスタンブール、アタチュルク国際空港でトランジット。おっ新しくなったのね。サインもそろって見やすくなったし、そつない作り。 |
 |
ヘリオポリス・
カイロ国際空港に到着。
日本との時差は-7時間(夏は-6時間) |
 |
 |
サラーフ・サーリム通りを行く。
ムハンマド・アリ モスクを右に見ながらピラミッドの見えるホテルへ向かう。 |
 |
国土の90%が砂漠で人口のほとんどがナイル川周辺に集まっている。ナイルデルタのカイロ以外は砂漠気候だが、ファラオ達がナイル川周辺に居を設けた理由がこの旅でわかった。 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
とがったピラミッドのシルエットに朝から感動。 ゆっくり滞在して、カイロ界隈をじっくり観光したいものだ。
|
 |
ギザの3大ピラミッドへ向かう。
なぜかホテルエントランス前の池に… |
 |
パスポートは残存期間6ヶ月+滞在日数必要。
ビザを日本で取得する場合往復航空券または予約確約書が必要で、申請料は5,500円〜…、というわけで、ツアー会社に任せた。 |
 |
 |
 |
 |
|
|